MENU

院長:伊藤 章

大阪大学歯学部 卒業
大阪大学大学院歯学研究科 博士(歯学)
日本口腔外科学会 専門医
国際口腔顎顔面外科専門医認定機構 専門医 取得
大阪大学大学院歯学研究科 口腔外科学第一教室 元助教
大阪国際がんセンター 非常勤歯科医師

「誰に診てもらったら
いいか分からない」

そういった患者様もまずは
いとう歯科口腔外科クリニックへ
お越しください

院長 伊藤 章の経歴

大阪大学歯学部 卒業
大阪大学大学院歯学研究科 博士(歯学)
日本口腔外科学会 専門医
国際口腔顎顔面外科専門医認定機構 専門医 取得
大阪大学大学院歯学研究科 口腔外科学第一教室 元助教
大阪国際がんセンター 非常勤歯科医師

お知らせ
NEWS

    一覧はこちら

    RECRUIT 採用情報はこちら

    〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町8-15

    診療科目
    ・口腔外科 ・有病者歯科 ・一般歯科

    06-6763-0117

    診療時間

    ※土曜日の午後のみ15:00~17:00
    休診日:木・日・祝

    いとう歯科口腔外科
    クリニックからのご挨拶
    Greetings from the clinic

    いとう歯科口腔外科クリニックからのご挨拶

    • 患者さんへ
      お伝えしたいこと

    • ごあいさつ

    患者さんへお伝えしたいこと

    だけでなくどこかに
    悩みがあれば
    まずお気軽に
    当院へお越しください。

    「いとう歯科口腔外科クリニック」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当院は、天王寺区玉造の日の出通り商店街内にあり、お口の健康サポートを通じた地域医療への貢献を目指しています。

    当院では、虫歯や歯周病の治療や予防といった一般的な歯科診療はもちろん、専門医による高度な口腔外科治療も提供しています。院長 伊藤章は大阪大学歯学部卒業後、大学院の口腔外科部門に14年間所属。診療技術の研鑽と臨床研究に取り組み、現在は日本口腔外科学会の専門医資格のほか、さまざまな資格を保有しています。歯や歯ぐき、舌や粘膜、顎などお口周りに違和感やお困りの症状があれば、何でもご相談ください。

    また、当院では持病をお持ちの方を対象とする「有病者歯科」や、妊娠中の方を対象とする歯科治療にも対応しています。院内はバリアフリー対応し、スリッパに履き替える必要もないため、足元に不安のある方、車椅子やベビーカーをご利用の方にも安心して通っていただけます。訪問歯科診療も行っておりますので、ご要望がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

    院長 伊藤 章

    院長紹介

    ごあいさつ

    口腔外科専門医
    さまざまな治療を行います

    口腔外科専門医さまざまな治療を行います

    当院の診療は、口腔外科専門医(日本口腔外科学会)である院長 伊藤章が担当します。専門医の資格取得には、診療実績や学術研究活動(学会・論文発表)の実績などの条件が課せられており、取得後も5年ごとの更新義務があります。そのため取得後も、継続的に学識を深め、診療技能の研鑽・向上に努めています。

    いとう歯科口腔外科クリニックでは、的確な診断と高度な治療技術、豊富な経験と学識から、他の医院では治療が困難なケースにも対応できる場合があります。また、より高度な検査・治療が必要となる症例については、症状にあわせて、専門の医療機関(大学病院など)と連携が可能です。お口周りのトラブルについて、「どこへ相談すればいいかわからない」と思ったら、まずは当院へお気軽にご相談ください。

    当院の口腔外科治療

    いとう歯科口腔外科
    クリニックの診療内容
    Treatment menu

    一般歯科や口腔外科の診療はもちろん、予防にも力を入れています。
    病をお持ちの方や妊婦さんに配慮した歯科治療、審美性を追求する歯科診療、インプラントにも対応しております。

    いとう歯科口腔外科
    クリニック
    について
    About the clinic

    医院概要

    医院概要
    CLINIC

    当院の住所や詳しいアクセス方法などをご紹介します。
    また、当院のスタッフがご自宅で治療する訪問診療に関することや医療費の控除についても掲載しております。

    詳しくはこちら

    院内紹介・設備紹介

    院内紹介・設備紹介
    Hospital introduction and equipment introduction

    精密な検査に欠かせない歯科用CTや、痛みを軽減した治療が可能なレーザー治療器などを導入しています。
    また、外科手術や有病者歯科では、全身管理モニターを使用しています。

    詳しくはこちら

    to top